【鹿児島県】自治体主催の婚活支援「イベント・パーティー」情報

鹿児島県の婚活支援といえば「世話やきキューピッド事業」。県が実施したアンケート調査によると20代から30代の独身者が「現在独身でいる理由」として、「適当な相手にまだ巡り会わない」が23%と最も多くなったとの結果も。県全体で、少子化対策の一環として取り組んでいます。
下記にて「かごしま出会いサポートセンター」や、「九州・山口地域 あかい糸めーる」などのイベント情報が確認できますので、是非チェックしてください。
1.鹿児島県の婚活支援プロジェクト
かごしま出会いサポートセンター

鹿児島県の少子化対策の一環として、結婚を希望する方の出会いや結婚を実現するため、会員登録システムを利用したマッチングや婚活イベントの情報発信等を行う「かごしま出会いサポートセンター」を開設しました。
【内容】
- ■「マッチング」1vs1の出会いの場をバックアップ
- 新しく「ビッグデータからのおすすめ」機能を追加。会員の皆さまの活動履歴を活用して、あなたと同じような「好み」を持つ人が、どんな人から「好まれて」いるかを抽出する。
- ■「婚活イベント」楽しみながら出会えるイベントを開催
- 結婚を応援する企業や店舗、NPO、市町村・センター等が企画・実施。独身男女の方を対象とした「出会いの場」となるイベント情報をセンターが集約し、メルマガで配信する。
【2022年婚活イベント例】
- クリスマスの出会いin霧島
- 志布志市 冬の出会いコン
- 船上クルーズ!婚活パーティ
- 初冬の出会い♪
- マリナテラスでの出会い♪
- Cafeの出会い♪
- ガーデンレストランでの出会い♪
- 晴れの出会い♪
- 志布志市ミニカップリングイベント
- 森のレストランでの出会い♪
世話やきキューピッド事業

世話やきキューピッド事業は、ボランティアによる結婚相談や紹介等の活動を通じ、結婚を望む男女に対してサポートを行う。取組はNPO法人鹿児島県地域女性団体連絡協議会(地域女性連)、県、世話キューピッドの3者が連携・協力して実施。
地域女性連会員相互のネットワークや、地縁や職縁などの「縁」、またこれまでの「経験」を活かしながら、独身者からの結婚相談にボランティアで応じ、出会いの機会を提供する。
- 【問い合わせ先】
- 鹿児島県庁
鹿児島県くらし保健福祉部子育て支援課
電話番号099-286-2800
「ゆいネット」メールマガジン

「ゆいネット」は、その「世話やきキューピッド」や市町村等の公共団体等が実施する、出会いと交流のイベント情報などを希望する方に、随時メールで配信します。
- 【配信内容】
- 世話やきキューピッドや市町村等の公共団体等が実施する出会いと交流のイベント情報(イベント,開催日時,開催場所,参加費用,募集人数,申込方法,主催者)など
2.鹿児島県・市町村(自治体)の婚活支援
鹿児島市結婚相談所 「マリーサポートかごしま」
kagoshimacitykekkonsoudanjyo.com/

マリーサポートかごしまは、鹿児島市が運営している結婚相談所。婚活アドバイザーによる、結婚や交際、婚活に関する専門相談サービスを実施しています。
イベント実施 | 婚活パーティー、婚活トークカフェなど |
---|---|
対 象 | ・鹿児島市、日置市、いちき串木野市、姶良市に居住もしくは勤務している独身の方。 ・市外在住の方で、親族(親・子・兄弟)が鹿児島市内在住で、将来鹿児島市内に住む予定の方。 |
【特集】「真面目な出会い」に取り組む、安心の婚活サービス
今回の特集は、大人の恋愛をサポートしている婚活パーティーを2社をご紹介します。
なかなか思い通りの出会いに恵まれていないなら、一度体験してみるのもいいです。地元で気になるパーティー企画が開催されているか、是非チェックしてみてください。
婚活に真剣な方のみが参加している
「大人の婚活:OTOCON」

大人の婚活:OTOCONは「彼氏・彼女が欲しい」ではなく、「結婚がしたい」というハッキリとした目的を持つ方のみ対象。
そのための身分証明書提示はもちろん、【1年以内に結婚したい方限定】など、ゴールを結婚に定めた企画がたくさん用意されています。
結婚に前向きな方が集まる婚活パーティー
「PARTY☆PARTY」

東証一部上場企業IBJが運営する婚活パーティーの老舗「PARTY☆PARTY」は、月間カップリング数 8,000組以上と業界のリーディングカンパニー。
「真剣な出会い」「結婚に前向き」「1年以内に結婚したい方限定」など、参加者が安心して出会いのチャンスを求めることができるように徹底し、高い評価を得ています。