# 地方自治体婚活支援 #PRを含む

【京都府】自治体主催の婚活支援 パーティー・イベント情報

京都市が行った意識調査では、未婚の方の約9割が結婚を望んでいる方で、未婚の理由の約4割が「結婚したい異性にめぐり逢えないから」とのことでした。そこで京都市では、結婚を望む市民の方々に「出会いと交流の場を設けるための支援策」として、京都商工会議所青年部と共催の「京都婚活」など婚活支援事業を行っています。

下記にて道の駅しんしのつ婚活パーティーや、婚活コミュニケーション講座などの婚活イベント情報が確認できますので、ご覧ください。

1.京都府の婚活支援プロジェクト

きょうと婚活応援センター

素敵なパートナーを見つけて、結婚したいという独身者を京都府が応援。少子化対策が喫緊の課題となる中、「きょうと婚活応援センター」を開設し、結婚を希望する独身者の婚活を応援するとともに、婚活に前向きに取り組んでいます。

イベントを実施する婚活支援団体や婚活マスターのみなさまと連携し、結婚の希望を持ちながら、いま一歩を踏み出せないでいる独身者を支援。マッチングシステムとイベントの2つのサービスから、あなたに合った素敵な出会いをサポートします。

*公式:https://pref-kyoto-konkatsu.jp/

【内容】

婚活マスターによるイベント
出会いから結婚にいたるまでの様々なサポートをするボランティア、婚活マスターがあなたの出会いをお手伝い。
マッチングシステムを使ったお相手の紹介
AIが紹介するお相手とのお見合いや会員検索機能を使用、希望のお相手にお見合いを申し込むことができる、AIマッチングシステム。
婚活イベントを実施している団体を紹介
京都府内で活動している婚活支援団体や、結婚希望者におすすめのイベントをご紹介。
セミナーを開催
婚活に役立つセミナー、婚活パーティーの心構えなどに関するアドバイスやセミナーの開催。

きょうと婚活応援センター「婚活マスター」

結婚したい独身の男女の婚活を京都府といっしょに応援するボランティアのみなさん。京都府主催の講座を受講し、マスター活動について同意いただいた方を「婚活マスター」として登録しています。

会員様にお相手に希望する条件などをお聞きして婚活の相談にのったり、出会いの機会をつくる婚活イベントを開催したり、結婚を希望する独身者の後押しをしています。

*公式:https://pref-kyoto-konkatsu.jp/

【活動内容】

  • 独身の方々に対する結婚に関する助言、アドバイス。
  • 独身の方々の出会いの機会の仲介。
  • 自治体や婚活支援団体が開催する出会いイベントの情報提供。
  • 出会いの場の創出から成婚までを支援する取組。

きょうと婚活応援センター「ネットワーク加盟団体」京都市

きょうと婚活支援ネットワーク加盟団体は、少子化が進む中、結婚したい独身の若者や適齢期の子供を持つ親御さんを応援。京都を盛り上げる京都府内の団体です。

京都にお住いの独身の男女に出会いの機会を提供し、ご成婚に結びつくように後押しをします。

*公式:https://pref-kyoto-konkatsu.jp/

【京都市団体】

  • 京都市、京都伝統産業青年会、京都陶磁器青年会、京都府保育協会、京都府農協青壮年組織協議会、良縁親の会、龍谷大学 甲坂プロジェクト、NPO法人 日本ラテン文化振興協会、全京都建築労働組合青年部、京都染織青年団体協議会

2.自治体(市町村)の婚活支援事業

京都市

概要 ※京都市が直接取り組んでいる婚活支援事業は無し
(2023年10月調べ
公式

3.京都府主催・共催・委託の婚活パーティー&イベント

きょうと婚活応援センターのイベント例

  • クミヤマッチング2023
  • 「よさこい」~カップリングパーティー 与謝野の恋
  • 『お相手に選ばれるためのプロフィール』
  • メタバース空間を活用したVR婚活イベントの参加者募集について
  • 坐禅婚活inだるま寺
  • U36限定。初めての方にも”ちょうどいい”、交流会(第14回)
  • さとやまの秋・満喫コン2023

※最新のイベント情報は、「きょうと婚活応援センター」のイベント情報ページから確認できます。

【特集】30歳以上限定、大人専用の出会い系アプリ2選

若者向けのマッチングアプリは、軽いノリや遊び目的が多くて疲れてしまう…。そんな大人世代に注目されているのが、30歳以上限定で利用できる人気のアプリです。

落ち着いた大人の出会い系アプリ「華の会メール」

華の会メールは、30代から50代世代までの大人の男女が、恋愛・交際・アダルトな出会いを目的に繋がるための出会い系アプリです。

華の会メールの特徴

項目 内容
利用目的
  • 恋人・パートナー探し、趣味友との交流、再婚相手との出会い、大人の関係(※専用掲示板利用)
職業傾向
  • 自営業、個人事業主、公務員、会社員、技術職、看護師、介護士、事務職、専門職、退職者、シニア層も多い
年齢層
  • 30代後半:やや少なめ
  • 40代以上:全体の過半数
  • 50代:最も多い(約32%)
  • 60〜70代の利用者も一定数存在
男女比 男性:約66%/女性:約34%
料金
  • 男性:ポイント制(1pt≒10円)
  • 女性:完全無料
特典 新規登録で200pt(2000円分)付き
公式 ≫華の会メール無料で始める(18禁)

大人のための真剣マッチングアプリ「アンジュ」

アンジュは、30歳以上の独身者を対象とした、大人のためのマッチングアプリです。結婚を見据えた真剣な交際を希望するユーザーに支持されています。

アンジュの特徴

項目 内容
利用目的 結婚を見据えた真剣交際、再婚・パートナー探し、恋愛よりも信頼関係を重視
職業傾向
  • 男性:会社員、公務員、経営者、自営業、士業など
  • 女性:会社員、医療・福祉系、事務職など
年齢層 男性:30〜40代が多い/女性:40代の比率が比較的高め
男女比 男女比はおおむね1:1(※地域によって多少の差あり)
料金
  • 男性:1ヶ月3,600円(※定額制+ポイント課金制(任意))
  • 女性:完全無料(※登録・検索・マッチング・メッセージすべて無料で利用可能)
入会特典
公式 ≫アンジュ無料で始める(18禁)

Site Guide.

当サイトでは全国地方自治体の婚活支援事業から民間の結婚相談所など、婚活に役立つ情報をリサーチしています。

婚活初心者の方へ、またアクティブに婚活イベント情報を探している方へも、纏めてチェックできる婚活情報としてご活用いただけます。

甲信越・北陸エリア